何をしても楽しくない原因と16の対処法!楽しくなるコツ教えます!

「何をしても満たされない、楽しいと思えない」と感じることはありませんか?
生活自体に大きな問題があるわけではないのに、今一つやる気が起きない、パッとしない、そんな漠然とした感覚です。

どうして人は、時に「楽しさを感じられなくなる」のでしょうか。
楽しいことが次々と起きるような、ワクワクした毎日を送るには、どうしたらよいのでしょうか?

ここでは、色々な角度から「何をしても楽しくない」原因を探りつつ、そんな気持ちを打破する方法についても考えていきます。

何をしても楽しくない時の4つの原因!

何をしても楽しくない時には、原因があります。自分がどの項目に当てはまるか考えながら読んでみましょう。

原因①:同じことの繰り返しだから

人は全てのものに飽きを感じる生き物です。

美味しくて大好きなお菓子でも、365日食べていれば、次第にありがたみは薄れ飽きてしまいます。それと同じように、あなたの今の生活が安定したものでも、ずっと続いていれば次第に安定や平和に慣れ「楽しくない」と感じるようになってしまいます。

同じ時間に起きて、同じ道で学校や職場へ向かう。同じランチ場所で、同じ人たちと代り映えしない会話を交わす。このような毎日が繰り返されていれば、例えそれが平和で幸せだとしても、その幸せを実感することが難しくなってしまうのです。

原因②:刺激がないから

人生を楽しむためには『スパイス』が欠かせません。

少しぼんやりした味の料理でも、コショウや七味、わさびなど、刺激的なスパイスがあれば、ピリッと引き締まるものです。

あなたの毎日には刺激がありますか?

何となく過ごすだけ、流されているだけで、生活がぼんやりとしてきてはいませんか?

刺激のない生活は、あなたの人生の楽しさを鈍化させてしまいます。生活にマンネリ感を感じるなら、ぜひ何か自分だけの刺激的で魅力的なスパイスを持ってください。

ただ刺激的なスパイスは、趣味だったり心躍る経験にしてください。倫理的に問題のあるスパイスは、人生を楽しむどころか破壊しかねません。

原因③:悩みを抱えているから

毎日の生活は順調でも、解決できずにずっと気になっている心配事があれば、楽しい気分にはなれません。

取り組むのが怖くて、先送りにしている悩みはありませんか?

見て見ぬふりをしていることでも、それが心にいつも引っかかっているなら、本当に何かを楽しむのは困難だということを自覚してください。

今は見ないふりが通用しても、心に引っ掛かる問題はいずれあなたの気持ちを追いつめ正面から立ち向かわなければ、再び心の安寧を取り戻すことはできません。

楽しい人生を望むなら、今立ち止まってもやもやした気持ちと正面から向き合ってみましょう。

原因④:期待しすぎているから

自分以外のものに期待が大きすぎると、人生を楽しむことができません。

「この学校に入ったのだから、楽しいことが起こるはず!」
「この人と付き合っていれば、きっと楽しませてくれるだろう」
こんな風に、環境や他の人が、自分をハッピーにしてくれると思い込んでいませんか?

期待したことが満たされないと、楽しい気持ちはしぼんでいきどんどん暗くネガティブな事を考えるようになってしまいます。

誰かや何かが自分を楽しくしてくれるはずと考えるのは、そもそも間違いです。自分が楽しいことを作り出していくのだと、ぜひ根本的な考え方を見直していきましょう。

何をしても楽しくない時の対処法!

方法①: 新しい出会いを探す

何をしても楽しくないと感じるなら、ぜひ新しい出会いを探してみましょう。

「出会い」とは、いつでもドキドキする言葉です。
人との出会い、物との出会い、新しい情報との出会い、全てあなたの人生にワクワクとドキドキを運んでくる可能性を秘めています。

書店で新しい本と出会えば、それを読んでいる時間も楽しいですし、そこから新しい知識も得られます。
今まで話したことのなかった人に、思い切って話しかけてみると、意外と話が合ったり、二人の知らなかった共通点を見つけることができるかもしれません。

小さな出会いの積み重ねは、あなたに新しい喜びを運ぶきっかけになります。

方法②:感じ方を変えてみる

仕事で成果がでない。学校の成績が上がらない。恋人ができない。

楽しくないことは、人生でいくらでも起こります。ただ起こった出来事を変えることはできませんが、起こった出来事をどう感じるかは自分次第だ、ということを知っていましたか?

仕事で成果が出ないのは、今は力を蓄える時期だから。学校の成績が上がらないのは、自分のやり方を変えるチャンスだと教えてくれている。恋人ができないのは、今は仕事に集中しろというサインだ。

ちょっとこじつけの気がするかもしれませんが、結果は変えられなくてもその結果をどう感じるかは、私たちの自由だということを知ってください。

楽しくないことも見方次第では、楽しくなる助走ととらえることができます。出来事の見方を変える方法を磨けば、人生そのものが大きく変わります。

方法③: 習い事、趣味を始める

習い事や趣味を始めて、新しい自分を発見してみましょう。

引っ込み思案な方なら、思い切って英会話スクールに通うのはどうでしょう?いつもの日本語なら、ちょっとだけ恥ずかしい事でも、英語スクールでなら普段の自分とは違う一面を発見できるかもしれません。

飽きっぽい性格の人でも、一緒に楽しむ友達ができれば、その趣味を続けられることもあります。「自分には向いてない」と決めつけずに、どんどん新しいことにトライしてみてください。

方法④: 何かを極める

自分の好きなことをとことん極めてみましょう。

アニメが好きなら誰にも負けないアニメ博士になる。

カラオケが好きならカラオケ大会で優勝を目指す。

一見極めたところで何か得になることではなくても、自分の好きなことを極めるために、とことん集中している時間は、あっという間に過ぎることに気づくはずです。

どんなことでも構いません、何をやっても楽しくないと感じるなら、少しでも興味のあることを、とことん掘り下げ誰よりも詳しく、博学になってみましょう!

方法⑤: 憧れている人を真似してみる

あなたには、憧れている人がいますか?
「かっこいいな」「私もああなりたい」そんな人物がいるなら、それを真似して楽しんでみる、というのはどうでしょう?

映画やドラマのロケ地めぐりの旅は、とても人気があります。そういった行動で、なり切り気分を満喫するのです。

あの女優さんのような靴を履いてみる。好きなドラマのヒロインになり切って、オープンカフェでパソコンを開いてみる。大好きなアクション俳優の前をして、ヌンチャクの練習でダイエットする。

そんなことならすぐに真似できます。ほら、なんだか少し楽しくなってきませんか?

方法⑥: 太陽を浴びる

暖かな太陽の光は、人のこころに幸福感をもたらします。
「楽しくないなー」と思う時は、実際に外に出て、経験することで刺激を感じましょう。

  • 公園で催されている、フリーマーケットを見て回る
  • お花見をする
  • 電車に乗って出かけ、潮干狩りやいちご狩りをする

クリックひとつで何でも手に入る世の中だからこそ、外での実体験はとても良い刺激になります。

太陽の光を浴びながら、野外に出かけて行ってみてください。実際に触る洋服は柔らかく、取った果物は甘い香りと味がすることでしょう。体に伝わる新しい刺激が、あなたにまた『楽しい』気持ちを運んできてくれます。

方法⑦: 共感力を磨く

何をやっても、イマイチ盛り上がらない。楽しいと思えない。
そういう時は、こころの感覚が鈍っているものです。

こんなときは、「共感力」を復活させるようにしましょう。
それは他の誰か、他の何かに感情移入し、「そうだったのね、私もそう思う!」と一緒に感じる気持ちです。

「本当に可哀そう!」「わかるわかる!」「そうですよね!」

こんな風に、誰かとの会話や、漫画の登場人物、映画のヒロインに感情移入してみましょう。そうすることで、心が滑らかな動きを取り戻します。

画面ばかりを見ている生活では、「気持ちも平面」になりがちです。だから誰かに共感することで、感情の起伏を取り戻し楽しい気持ちを思い出してみましょう。

方法⑧: 「ありがとう」でドーパミンを増やそう

「楽しい!」と感じているのは、実は「脳」です。

快感、陶酔感を感じるのは、「ドーパミン」というホルモンの作用ですが、これが出なくなると人は無関心になります。興奮しないので感動しなくなり、気持ちの上昇もなくなるので楽しさやワクワク感を感じることができません。

この「ドーパミン」というホルモンには、楽しさを感じる他にも、学習したい、何かを始めたいと思う、プラスの気持ちを出すパワーがあります。

では一番簡単にドーパミンを出す方法は、何でしょうか?答は以外に簡単で、「ありがとう」と言ったり、言われたりすることなのです。

だから何をやっても楽しくないと感じる時は、どんな小さなことにも、「サンキュー!」「ありがとね」と返すことから始めてみましょう。そうすればあなたの脳にも相手の脳にも、ドーパミン放出され、楽しさというワクワクする感覚を取り戻すことができます。

方法⑨: 楽しんでいる人と一緒に過ごす

どんなに美味しい料理も、怒られたり責められたりしながらでは、味わうことができません。毎日の生活もこれと同じで、機嫌の悪い人と過ごすのは、楽しくないものです。

楽しい時を過ごしたいなら、小言の多い人や、人の悪口を言う人を避けましょう。
大きな声で笑い、楽観的で、好奇心のある人と一緒にいるようにしてください。

家族だから、親戚だから、同僚だからと気を使い、休日までしかめっ面の人と過ごす必要はありません。自分が「楽しさ」を味わいたいなら、共に過ごす人は慎重に選びましょう。

方法⑩: ユーモアを忘れない

嫌なことがひとつも起こらない、そんな人生を送る人はいません。
誰にでもトラブルは発生しますし、しかもそれはしょっちゅう起きることです。

でもそんな人生だからこそ、ユーモアを忘れないようにしてください。

「ユーモア」の意味を辞書で調べてみると、

  • 人間生活ににじみ出る、おかしみ。
  • 上品なしゃれ。
  • 人生の矛盾、こっけいなことを、人間共通の弱点として寛大な態度でながめ楽しむ気持。

とあります。
これを見ただけで、少し口角が上がってきませんか?トラブルも失敗も、ユーモアさえあれば「笑える弱点」にかえられるのです。さあユーモアを持って、楽しい毎日を送ってください。

方法⑪: 人のために行動する

もし自分を大事にすることが苦手なら、誰かのために行動してみるのも一つの方法です。

例えば忙しい朝、やることの多いお母さんに代って、ゴミ出しをしてみるのはどうでしょう?今までは自分の支度しかしていなかった家族が、家事を進んで手伝ってくれたら、びっくりするほど喜ばれてしまうかもしれません。

この「ごみを出す」という、この一つの行動だけを取ってみても、

  1.  嬉しい母親→笑顔や「ありがとう!」の言葉→「今日はいい日だわ」という気分上昇
  2. 感謝されて嬉しいあなた→笑顔で楽しい気持ち→会話が弾む

こんなにいいことがあるのです。
これは、声も掛けず、硬い表情の朝とは全く違う、楽しい風景でしょう。
こんな風に、人の為になることをするのは、感謝の気持ちを返してもらい自分の気持ちが上昇するきっかけをくれます。

ただ人のために尽くしすぎるのは、それはそれで問題なので、バランスが大事です。

方法⑫: 部屋を断捨離する

部屋は、その人の心を映し出す『鏡』と言われています。
さて、「楽しいことがない、憂鬱だ」と思っているあなたの部屋状態はどうでしょうか?

ごちゃごちゃして、必要なものとそうでないものが分からなくなっているなら「断捨離」が必要です。不必要なものは手放して、部屋とこころを整理しましょう。

捨てるという行為には。最初はためらいやもったいないという気持ちがついてきます。しかし沢山のものを手放し、ごちゃごちゃしていた部屋が綺麗になっていくと『断捨離って気持ちがいい』に変わってくるのを感じることができます。

捨てることは、もやもやしていた気持ちを吐き出し、不必要なものからの解放を助けてくれます。断捨離と言われてもどこから始めたらいいわからないという人は、まずタンスの肥やしになっている服の整理からはじめてみませんか?

方法⑬: ルーティンを見直してみる

ルーティン化された毎日に、変化というスパイスを加えてみましょう。

あなたに一番合う「スパイス」を見つけることで、あなたもキラキラした人生が送れるようになります。

  • いつも家で食べている朝食を、カフェで注文してみる
  • 新しい香水を選んでみる
  • カーテンを新調する

このような手軽なことなら、すぐに試してみることができます。味、香り、色などで、あなたの感覚を変化させれば、生活にちょっとだけ変化が起きその変化が新しい楽しさを運んできてくれます。

方法⑭: 結果を気にしすぎない

「最後までできるかどうか不安だから、やらない」
「どうせ長く続かないから、始めても意味がない」
そんな風に、やることの結果だけを重要視している人は、楽しみを逃してしまうものです。

何事も、やってみなければわかりません。もし終点に辿り着かなかったとしても、その旅の過程は楽しめるのですから、無駄なことなどないのです。

だから仕事、人間関係、趣味や娯楽まで、もっと気楽に取り組み、結果ではなく過程を楽しみ評価してください。

方法⑮: 「自分は自分」と割り切る

人は人。自分は自分という言葉を大切にしてください。

同級生がみな結婚する時期になると、焦りを感じる人は多いものです。結婚していたとしても、周りが出産ラッシュに入れば、今度は自分たちも子供を持つべきか悩む人もでてきます。

でも、あなたにとって人と同じに生きることが正解でしょうか?今の仕事に夢中なのに、それにブレーキをかけてまで他人と同じにする必要はありますか?

答は『NO』です。

楽しい人生を送りたいなら、「自分は自分」と割り切りましょう。平均年収、平均貯蓄額、平均年齢、結婚適齢期そんな情報はあなたの人生の指針にはなりません。

人生を楽しむコツは、外野の声を気にしすぎないこと。もし口うるさくいってくる人がいたら顔は笑顔で受け流しつつ、心の中では大きなお世話とアッカンベーをしてみましょう。

自分は自分と本当に割り切れた時、人生は新しい色を見せてくれます。

方法⑯: 悩みは前向きに解決する

あなたが今、「楽しさ」を感じられないのは、心に潜む問題のせいかもしれません。もしそうなら問題の解決を、後回しにするのをやめてみましょう。

自分自身についての悩みなら、前向きな気持ちを持って改善するようにします。ダイエット、苦手分野の克服など、「こうなれたらいいな」と楽しむようにすればいいのです。

誰かのことで悩んでいるなら、単刀直入にその人と話します。自分の思いを素直に伝え、相手を心配していることを伝えましょう。こうして気持ちがスッキリすると、毎日を「楽しい」と感じられるようになってきます。

人生が楽しくなるための本を紹介

ものの見方を変える良著です。普段の生活で起こる一見マイナスでしかない出来事をプラスに考えたり、実際に本当にマイナスだったかを考え直すきっかけをくれます。

こんな風には考えられない!という気持ちを捨てて、素直に読むと人生を楽しむコツが見えてくる一冊です。

まとめ

人の境遇は様々です。

富んでいる人、貧しい人、守られている人、戦わなければならない人。
健康な人も、病んでいる人もいます。
その現状は、今すぐ変えることが難しいものかもしれません。

ただ、変えられない出来事があったとしても、人生を楽しんで生きるかはその出来事をどう解釈するか次第です。

同じ辛い出来事も、次につながるかけがえのない経験だと思える人と、辛い出来事に打ちのめされている人では、次の行動が変わってきます。

すぐに全てを取り入れるのが無理だとしても、ぜひ多角的な目を養ってください。何をしても楽しくないと悲観的に考えるのではなく、今は何かをするために気力と体力を温存しているんだと考えましょう。

ものの見方を変えられた時、あなたの世界は変わります。

この記事があなたの世界を変える一端を担っていることを願って。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です