生きている意味がわからない時におすすめの12の対処法

今回は生きている意味がわからない時におすすめの対処法について、様々な面からお話します。生きている意味がわからなくなってしまった時に知って欲しい事や、具体的な思考や行動、更にはちょっと変わった手法まで、記載します。

人は考える生き物です。しかし、その思考が時に混乱し、自身が生きている意味自体がわからなくなってしまう事は、誰しも一度は経験があると思います。

そのように、人生に迷い、意義を見失った方が本エントリーを読んで少しでも得るものがあれば幸いです。
では、いってみましょう!

生きている意味がわからない時に知って欲しいこと

人は誰しも一人ではない

人は誰しも一人ではありません。生きている意味がわからなくなってしまった時は、孤独な思考に入りがちですが、そのような感情を抱えているのはあなた一人ではないということです。

街を行きかう人を見ていれば、みんな楽しいそうで、輝いていると思うかもしれません。しかし、みんな一人で生きていくのが不安で、けれど、人から弱いと思われたくなくて、必死に、足を踏みしめて生きているのです。

そのような素振りを見せていないだけで、人は誰しも心の奥底には闇を抱えています。それを他者には気づかれない様に上手に隠しつつ、生きているだけなのです。

あなたの感じる孤独は、あなた一人だけが感じているものではありません。生きている意味がわからないという負の感情を抱えているのが、自分一人だけではないという事に気づくことが出来れば、きっと世界を少し温かく感じることが出来ます。

生きている意味がわからない時の対処法

落ち着いて紙に自身の気持ちを全て書き出す

生きている意味がわからない時の対処法として、自分自身を見つめなおすために、考えていることや、思っている事を全て紙に書き出すことから始めてみましょう。

自分は今、何を考えていて、どんな気持ちで、どうしたいのか、頭の中に渦巻いている様々な思考を、ゆっくりと時間をかけて、紙に書き出していきます。この行為により、感情的になっていた自分を冷静に見つめなおすことができ、客観的に現状を見ることができます。

それにより、自分の考えを整理することが出来、落ちつきを取り戻すことができます。きっと作業後は、生きている意味なんて分からなくても良いという事に、気づくことが出来るはずです。様々な葛藤を抱えている方は、是非試してみて下さい。

立ち止まり、生まれ育った場所に帰ってみる

育った場所に帰ってみる

生きている意味がわからない時は、一度今ある現状から立ち止まり、生まれ育った場所に帰ってみても良いでしょう。ずっと同じリズムで生活していると、時に何のために生まれたのか、疑問に思ってしまいます。

流れに流されるだけの生活では、感情も思うように出すことができなくなるので、そんな時は、小さい時に何のしがらみもなく、思うままに感情を出していた場所に行きます。気持ちのままに笑ったり、泣いたり、心が動くことがたくさんあったその場所にいると、生きている意味がわからないという悩みではなく、「生きていること」こそが意味のあることと思えてきます。

また、故郷に帰り、親しい友人やご両親などと、じっくり話してみても良いでしょう。きっと心が落ち着き、豊かな感情を思い出すはずです。

歩いて身体を動かしてみる

まず、外に出て歩いてみましょう。生きている意味が分からず塞ぎ込んでしまっている時は、意識的に身体を動かす事が効果的です。ウォーキングはうつ病の予防としても有効で、歩くことで、足裏が刺激され、精神的にも良いです。

外に出る事が億劫と感じるかも知れませんが、家の中で一人でいても、ネガティブな考えが巡ってしまう為、思い切って出かけてみましょう。目的地はコンビニでも、近所を一周でもよいです。少し汗ばむ程度に適度に歩けば、疲労で夜もぐっすり眠れます。

また、歩くときはあごを引いて姿勢よく、腕をふって、広めの歩幅で歩くと、なお良いでしょう。歩いている際は、なるべく深く物事を考えない様に気を付け、周りの風景や、身体を通り抜ける風を楽しんでみて下さい。きっと心が少し軽くなるはずです。

人と接する機会を持つこと

人と接する機会を持つことも、生きる意味が分からなくなった時の対処法として重要です。接する相手は友人でも家族でも誰でもいいのです。Twitterなどのネット上の繋がりでも構いません。

他者に触れる事で、一人の世界で孤独に閉じこもっていた感覚が払拭されます。また、他人の考えを聞くことで、自分の価値観に変化が起きることもありますし、友人と話し、楽しい時間を共有することによって、不思議と元気をもらえることもあります。

自分を認め、必要としてくれる人がいることで、その人のために頑張ろうと思える気持ちが、生きがいに繋がります。ネット上では、色々な生き方をしている方を見る事が出来ますし、現実で分かり合える人がいなくても、コメントのやり取りを通して自分と会話してくれる人を見つけ、対話する喜びを感じることも大切です。

他者と接し、孤独感や疎外感を和らげることによって、きっと前向きに考えられるようになるでしょう。

自分の気持ちを最大限に優先する

自分が今、何を感じているか、何をしてみたいかだけを考えることも、生きている意味がわからない時に有効な対処法です。寝たいときに寝て、食べたいものを食べる。会いたい人だけに会い、知りたい情報だけを取り入れる。空を眺めて、ぼーっとするなど、ひたすらに、自分の気持ちだけを見つめて、大事にしてみてください。何も思い浮かばなければ、意識して呼吸をしてみましょう。

私たちは、毎日、溢れかえる情報の中、たくさんの人と関わり、気を使い、時には感情を押し殺しながら、生活しています。ふとしたとき、張り詰めた心の糸が切れることだってあるでしょう。

しかし、それは心配しなくても大丈夫です。自分の気持ちを大切に、自分の気持ちに正直に、時にはわがままに、ありのままに過ごしてください。「生きている」ただ、そのことが奇跡であることに気づければ、きっとまた、心の糸はつながるはずです。

座禅を組み心を無にしてみる

生きている意味がわからない時は、おそらく様々な負の感情が自身の頭を占有して、ネガティブな感情が前面に出ている時です。そのため、一度座禅を組み、心を無にしてみることも、おすすめの対処法です。

一人で集中して座禅が出来ず、どうしても雑念が入ってしまうという方は、座禅会などを開催している神社もある為、是非参加してみましょう。足を組み、様々な考えから距離を置き、ただひたすらに頭を空っぽにして、精神集中することのみに気を配れば、不思議と心は軽くなり、精神は落ち着きます。

座禅などやった事が無い方ほど、是非試してもらいたい方法の一つです。

明日を迎えなければいけない理由を作る

明日も生きて、これをやりたいと思える何かを見つけることは、生きる理由に繋がります。趣味でも仕事でも面白いと思えるドラマでも何でもよいので、続きをするには明日を迎えないといけない状況にすると、おのずと生きていよう、生きていたいと思えるようになります。

また、恋愛をしたり、結婚したり子供を持ったり、ペットを飼うのもいいでしょう。自分が相手に対して何かしなければ行けないと言う義務感は、人を苦しめる時もありますが、生きていかなければいけないと言う義務、生きている意味が生まれます。

常にどうすればよくなるかを前向きに考え、今日より明日を良くするために行動すれば、自然と、生きていることが無意味だと言う気持ちも薄らいでいきます。

誰かのために生きることで、自分の存在意義を確かめる

上記の対処法と似ていますが、こちらはより他者に対してフォーカスした方法です。生きている意味がわからない時は「誰かのために生きる」という考え方に変えてみましょう。

生きている意味がわからくなる理由は人それぞれです。仕事での失敗、失恋などたくさんあると思いますが、どれをとってもネガティブな理由が関わっているはずです。

そのように、自分はいなくても良い存在だと思う時には、自分の周りの人のことを考えてみてください。家族、友人、同僚、誰でも良いです。自分がいなくなることで、誰か1人でも「悲しい」「嫌だ」と思う人が思い浮かんだら、あなたはその人にとっては必要な存在ということです。

そのことを自覚し、自分のためではなく、その人のために生きてみましょう。もし、その人がわからなければ、1人ずつ紙に書いて探してみて下さい。その人に笑ってもらえるために、一生懸命になって生きてみると、次第に、苦しい感情が消え、少しずつ気力が回復していきます。

人生は何度でもやり直せます。生きていることが1番大事です。

よく睡眠をとる

王道の方法になりますが、生きている意味が分からず、思考がループしてしまう時は、何も考えずにとにかく眠る事も、対処法の一つです。

寝る前にゆっくりと入浴して身体を温め、太陽の香りがする干した布団に入り、何も考えず、ただ眠りについてみましょう。ぐっすりと眠れれば、起きた時には、少しは気持ちが晴れやかになっているはずです。

人は眠ると記憶が薄れる様に出来ています。これはやる気に満ち溢れている時は迷惑ですが、辛い時や、苦しい時には本当に助かる機能です。それを是非念頭に置いて、とにかくぐっすり睡眠をとる事を心掛けてみて下さい。

美味しいものを食べてみる

あなたの好きな食べ物はなんですか?

生きている意味が分からなくなったら、自分の大好きな食べ物をお腹いっぱい食べてみましょう。

うに・いくら・かになんて贅沢ですね、お肉なら飛騨牛の特A5ランクの肉ですき焼きも美味しそう。生きる気力がなくなっているのは、今あなたの人生で辛い事苦しい事が、楽しい事嬉しい事よりも勝ってしまっているから起こってしまいます。

だから人生の中に占めている、辛い事苦しいことの割合を変えるため、自分が食べて幸せになれるもの、また笑顔が戻るものを体に取り込んでみましょう。

食べ物は私たちの体に取り込まれ、栄養として元気を与えてくれるだけでなく、香りや見た目、そして好みといった数多の観点で私たちに笑顔を取り戻すきっかけをくれるものです。

たまにはちょっとだけ贅沢したっていいじゃないですか。

生きる意味がわからない。なぜ今自分がここに存在しなければいけないのかわからない。そんな気持ちにとりつかれたら、とりあえずその気持ちは大好きな物を食べた後、もう一回考えることにしましょう。

とりあえず色々チャレンジしてみる

生きている意味がわからない方は、そんな事を考える余裕がないほど、遮二無二、様々な事にチャレンジしてみるのも良いでしょう。これは、何かを成し遂げなければ生きている実感が無いという方に、特に向いた方法です。

多くの事に挑戦する場合、当然失敗を経験することも多くなりますが、その失敗自体があなたを成長させ、次のステージへと導きます。自身の生きている意味がわかるまで、ひたすらに努力する事は素晴らしい事で、そこで得る成功体験は、きっとあなたの人格を形成し、生きている意味を与えます。

注意点としては、寝不足、栄養不足、運動不足など心身が不健康な場合は、チャレンジすることは出来ないことです!しっかりと自身の体調に気を配る事から始め、心身共に健康になってから動き始めて下さい!

生きている意味に囚われるのをやめる

生きている意味が分からない。そんな気持ちに囚われている時、私たちは自分の存在の意味や、生命の意味といった、ちょっと難しいことを考えてしまいがちです。

だからこそ「生きている意味なんて別になくてもいいや~」とちょっとだけ肩の力を抜いて考えてみましょう。

確かに周りには人々を癒し守るお医者さんや、子供たちの成長を見守ってくれる教師など「存在意義」や「生きている意味」が明確な人も存在します。

ですが、そんな人ばかりでもないはずです。

庭先でゆっくりと季節の流れを見ている老婦人や、小さな赤ちゃんだってただ生きているだけで、それぞれが意味や意義を重視しているわけではありません。

今あなたは、少し哲学的な迷路に迷い込んで途方に暮れているだけなんです。

だから生きてる意味が分からない。生きている理由がないと落ち込んだら、鏡に向かって自分に「そんなのなくてもいいんだよ」と優しく、優しく語りかけてあげてください。

ちょっと変わった生きている意味がわからない時の2つの対処法

自宅以外の場所に泊まり環境を変えてみる

自宅以外の場所に行き、そこに泊まって、ちょっと環境を変えてみる事も、生きている意味を見失った時の、陰鬱とした気持ちを解消してくれます。カプセルホテルなど周りに人がたくさんいて、出来れば一部の方が家の代わりにしている場所が最適です。そして、周りの人と少し一緒に行動してみてください。喫煙所に入れてもらってお話したり、家より大きなお風呂に入ってみたり、ご飯を一緒に食べたりしましょう。

すると、心がスッと楽になってきます。そこにいる皆さんは、例え辛そうなあなたを見ても何もしません。その代わり、決して何かをさせようともしません。だからこそ、その人たちと一緒に過ごすと、非常に気持ちが楽になります。

そして、夜中になったら、あなたが割り当てられた部屋又はスペースに入ってください。そこには大抵テレビが置いてあります。その時間であれば、多くの場合、見たことがない番組をやっています。宿泊場所次第では、本当に始めてみるような有線放送もあります。その画面をじっと見続けてください。今まで自分がいたことがない場所にいる、という実感がわいて、ほろりと涙が出てきます。暫く泣いたら、きっと疲れて眠くなるでしょう。

そして朝目覚めたとき、これまで感じたことがない程に爽やかに目が覚めます。一時的にとは言え、すべてから逃れて感情を発露させたことで、心が安らぎを感じるのです。勿論、生きている意味がわかる訳ではありません。しかし、心が安らいでいるときは、意味を考える気持ちもわきません。

ちょっと変わった対処法ですが、マッチする方には他の対処法以上に、効果があります。息苦しさを感じた時には是非試してみましょう!

人も動物だということを再認識してみる

動物

生きている意味が分からない時は、初心に戻って、人間も動物だいうことを考えてみると、視点をがらりと変えることが出来ます。

ゾウやビーバーが生きている意味を考えるでしょうか。ゾウが草を食べ、水を浴び、ビーバーが木を倒しダムを作る時に、何か深く大きな意味を考えて行動しているでしょうか。生きている意味を考えない彼らには、生きる意味はないのでしょうか。それはおそらく違うはずです。

彼らの行動を見ていると、生きる為に本当に意味は必要なのかという、原初の考えに辿り着くことが出来ます。私たちが日ごろ起きなっている、朝起きて顔を洗い、着替えて食事をするといった、人間として当たり前の行動に、意味を求める無意味さに気づくはずです。

もし、あまりピンとこない方は、自然を題材としたドキュメンタリー映画などを見てみましょう。動物達の日々必死に生きる姿を目の当たりにすることで、ただ生きる事に意味がある事が分かるはずです。

自分をフレームから外してみる

確証のバイアスという言葉を聞いたことはありますか?

確証のバイアスとは、人は自分の意見を肯定する情報ばかりを集め、否定的な情報は無意識のうちにスルーしてしまうという心理的作用です。

つまり今あなたは「自分には生きている意味がみつけられない」という事実を肯定するために、仕事もうまくいかない、恋人もいないし、楽しいことなんて一つもない…と、「生きている意味がない自分」を作る出すための情報を積極的に集めていることになります。

だから、ここで「もしかしたら、自分の認識が少しか頼っていたのかも?」という疑問を抱いてみてください。

きっと生きる意味が分からないほど辛くなってしまったのには大きな理由があり、確かに不幸に感じたり孤独に感じることがたくさんあるかもしれません。

ただ自分の認識が少しだけ、偏っていたかもと知ることは、あなた自身を凝り固まっていた思考のフレームから外れることができるかもしれません。

悲しい事実だけを見つめないで、仕事は辛いけど帰った時のビールは最高にうまい、恋人はいないけど、映画や漫画を読みふけられる一人の時間は悪くない、そんな風に少し見方を変えればあなた自身の気持ちの変化にも気づくことができます。

まとめ

ここまで読んで頂き、本当にありがとうございました。

生きる意味がわからない時の対処法について、様々な角度からまとめてみました。本エントリーを書くにあたり、非常に時間がかかりましたが、私自身も自分の生きている意味を問うきっかけとなり、非常に有意義な時間でした。

この中にたった一つでも良いので、あなたの今の悩みを解消する方法があれば、本当に嬉しいです。この記事を読んだ方の人生が少しでも光輝くことを祈っています。

他、メンタル関連エントリーはこちら!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です