何もかもうまくいかない時に知って欲しい10の対処法!

今回は、何もかもうまくいかないと悩んでいる方に向けて、その対処法を考え方と行動の2つに分けて説明していきます。仕事や恋愛などでうまくいかず、悩んでいる方は、是非参考にして頂ければ幸いです。
では、いってみましょう!

何もかもうまくいかない時にするべき考え方6選

今が最低、自分を鍛えている最中だと思う

今が最低、自分を鍛えている最中だと思う

仕事でもプライベートでも嫌なことが重なって、何もかもうまくいかない時は、ネガティブな思考に陥りがちです。そんな時は、決して空元気で奮い立つのではなく、まず、何もかもが上手くいっていない今を、「最低」だと思うように、思考を切り替えて下さい。

今が最低で、底辺にいるのであれば、それ以上、下に落ちることはなく、未来の些細なことに対しても幸せを感じられるはずです。逆に、幸せを感じられないのであれば、無駄に落ち込みすぎていただけかもしれません。

最低な今を、これから得る幸せを感じるための準備期間や、自分が成長していく為の鍛錬だと、前向きに考えてみましょう。そして、小さな成功に対しても、大袈裟なくらい喜んでみましょう!

「今が最低で、未来は必ず上がる!」と心の底から信じる事が出来れば、心に余裕が出来、気持ちも落ち着きます。そして、少しずつうまくいかない状態から抜け出すことが出来、やっぱり乗り越えられたと、笑って過去を振り返られるはずです!

一旦全部、手放してみる

一生懸命やっているのに、どうしても上手くいかない時は、誰しも一度は経験があるはずです。幾つもの仕事や、家庭での問題、人間関係の不和など、一度に沢山の問題が起こり、それがことごとく裏目に出る事は、間々あります。そうような状態に陥ると、どんどん気分が落ち込み、中々それを上げる事が難しくなります。

もし、このエントリーを読んでいる方が、上述したような非常に辛い状況下にいるのであれば、一旦全てのことをを手放すことを考えてみましょう。

問題を幾つも抱えてしまう原因は、全てのことに同じような集中力を使ってしまっているからです。物事には必ず「優先順位」があります。今、一番大切な事が何か分からなくなるほど、真面目に色々な事に取り組んでいるので、上手くいかないのです。

一度全部を脇に置いて、自分のファーストプライオリティ思い出してみて下さい。「あ、そうだった、私にとって大切なのはこれだった。」と、思い出せると、頭を悩ませていた他の問題が、小さいことに思えるはずです。

また、大切なことを常に念頭に置いた後、それが自分の心の半分を占めるように意識して下さい。それから、上手くいかなかった出来事を一つずつ拾っていきます。小さな問題には、小さな力だけ注ぐことを心掛け、心の残りの半分を、細かく分けて使う感覚を持ちましょう。

そうすると、先程までどうしたら良いか分からなかった問題に対して、解決法が見えてきます。物事がうまくいかない辛さで、凝り固まっていた思考が解され、新しい解決法が浮かんでくるのです。

自分にとって最も大事なことを忘れないように、一旦問題を手放してみましょう。勇気がいる方法ですが、うまく手放すことが出来れば、すべてが上手く回りだすはずです。

なぜを繰り返し、うまくいかない原因を探る

何もかもうまくいかない時は、一度落ち着いて現状をしっかりと見極めた後、「なぜ?」を何度も繰り返し、うまくいかない原因を探ってみましょう。

例えば、仕事や勉強でうまくいかないということがあれば、なぜ上手くいかないのか考え、「集中力が持続しないから。」と思ったら、次に、なぜ集中できないのかを考えます。その結果、「プライベートなことが気になっているから。」と分かれば、更にもう一度、なぜそれが気になっているのかを考えます。

そこで、「友人、恋人と喧嘩をしたから。」という原因にたどり着いたとしたら、「なぜ、喧嘩をしたのか。」、「何が原因で喧嘩になったのか。」を考えます。このように、何度も遡って「なぜ?」を繰り返すことで、うまくいかないと感じる事への根本的な原因にたどり着き、解決策を導き出すことができます。

原因がはっきりと判り、その原因を解決することができれば、心が安定し、良い結果に繋がります。また、例え解決策が思い浮かばなかったとしても、原因究明の過程で、自身が悩んでいる事に対して腹落ち出来るため、すっきり出来るはずです。

一呼吸置いて物事を考えること

全ての事が空回りしてしまい、それに焦って更に失敗を重ね、何もかもうまくいかないと思っている方は、一呼吸置いて物事を考える癖をつけてみましょう。

基本的に、仕事や恋愛、勉強などは焦って上手くいくことは、ほとんどありません。一呼吸置き、自分を落ち着かせてから行う方が、遥かに良い結果を生み出します。そのことを念頭に置き、自身の焦りを感じたら深呼吸をして、まずは平常心を取り戻すように心掛けてみて下さい。

焦っていた時は中々上手くいかなかった事も、一歩引いて冷静にみれば、他の道が見つかり、意外なほどスムーズにいくことは、よくある事です。以下のエントリーに焦燥感にかられた時の対処法について記載しているので、そちらも合わせて参考にして頂ければ幸いです。

焦燥感にかられた時の解消法12選の紹介!

時間が解決するのを待つ

何もかもうまくいかない状態が一生続くわけではありません。ただ亀の様に、じっと耐え、ひたすら時間が解決するのを待つ事も、消極的ではありますが、立派な対処法の一つです。

うまくいかない事が続くと、人はその状態がいつまでも継続してしまうと錯覚しがちですが、生涯そのような事は続くことは決してありません。物事は必ず反転するため、気持ちを切り替えることが困難な方は、それを待ち、じっと耐え忍ぶことも重要です。

もし途中で心が折れそうになってしまったら、「終わらないトンネルは、ない。」と現状を肯定し、自分を勇気づけてみましょう。

自己肯定感を上げる

何もうまくいかない時は、自分自身を否定しがちです。そのように、自分に対して自信を無くしてしまった方は、まず自己肯定感を上げることを優先して考えてみましょう。

自分を肯定する力が強まれば、思考が前向きになり、うまくいかない事が続く負の連鎖を断ち切って、自然とポジティブに物事を考えられるようになります。以下のエントリーに自己肯定感を高める方法について記載している為、より具体的な対処法が知りたい方は、一読してみて下さい。

きっと、現状を脱するためのヒントが見つかるはずです。

自己肯定感を上げるための15の方法を紹介!

何もかもうまくいかない時におすすめの行動4個

思い切って仕事を休む

休む

仕事で何もかもうまくいかず、雁字搦めになっている時は、思い切って仕事を休む勇気を持つことが大切です。仕事が手につかない、仕事に追われているなど、どんな理由であれ、思い切って休んでしまうと、気持ちをリセットする事が出来ます。

休暇中は、1日中寝てても良いですし、のんびりDVDを鑑賞して過ごしても良いです。家から一歩もでず、スマホをいじってみても良いでしょう。重要な点は、焦燥感に追われていた自分自身を解放することです。その為、なるべく自分に負荷をかけず、頭を使わない方法で過ごしてみましょう。

しっかりと休息を取ることが出来れば、次の日出社した時に、何もかもうまくいかなかったことが嘘のように、スムーズに仕事が進むはずです!

仕事の都合上、中々休みを取得する事が難しい場合もありますが、どうしても辛い時は、職場に少々迷惑をかけたとしても、休暇を取得してみて下さい!きちんと休み、頭をリフレッシュして、次の日から頑張った方が、より効率が良く作業が出来ます。

疲れるまで歩いてみる

うまくいかない事が続いて嫌気が指し、早めにベッドに入り眠ろうとしますが、逆に眼が冴えてなかなか眠れない事は、誰しも一度は経験があるのではないでしょうか。

そんな時は外出して、近所を散歩してみましょう。車が通らない、畑や自然に囲まれたところを、目的地も決めずに歩き廻っていると、自然の中にいる、ちっぽけな自分自身の存在を再認識でき、良い意味で開き直ることができます。また、散歩の疲労で、いつも以上にぐっすりと眠る事が出来る点も魅力です。

もし、仕事中などで、散歩が難しい場合は、トイレに立つふりをして、会社内を歩き回ってみて下さい。ぼんやりと、外の風景を見ながら歩いていると、不思議と落ち着き、沈んだ心に癒しを与えます。今から簡単に始められる、ハードルの低い方法なので、是非試してみて下さい。

座禅を組み瞑想する

何もかもうまくいかない時だけではなく、ネガティブな気持ちに陥った場合に非常に有効な方法です。座禅を組み、精神を落ち着け、頭の中に去来している負の感情を消し去ります。

あまり座禅を組みなれていない方にとって、頭の中を無にすることは難しいかも知れませんが、それでも続けてみましょう。心臓の鼓動のみに集中し、息をなるべく深く吸うように心掛けて下さい。頭の中に浮かぶ様々な考えを振り払い、ただひたすら無になる事を目指してください。

しっかりと精神統一出来れば、座禅の後は気持ちがすっきりし、今後何をすれば良いのかが、明瞭に分かるようになります。自身の精神をコントロールする上でも重要な方法なので、是非実践してみましょう!

気力を取り戻す方法を知る

何もかもうまくいかず、行動する気力もない方は、まずは、気力を取り戻す方法を知りましょう。

気力を持つことは、前向きに生きる為に必要不可欠な要素であり、この部分が欠けていると、例え何かが上手くいったところで、気持ちは後ろ向きのままです。逆に気力さえあれば、思うようにうまくいかない時でも、ポジティブな思考を保つことが出来ます。

以下のエントリーに気力がない時の改善方法について、詳細に記載しています。是非、じっくりと読んで、気力の回復を図ってください!

気力がない時の14個の改善方法!

当たり前の生活を大事にしてみることも重要

何か特別な時間を過ごすとか、どこかへ出かけてみるとかではなく、とにかく毎日の一つ一つの小さなことを丁寧に心掛けながら過ごすことも、何もかもうまくいかない時の立派な対処法です。

朝、すっきりと目覚めることができたら、たったそれだけの事ですが、自分を褒めてあげましょう。ほかほかの朝ご飯を堪能出来たら、「幸せだ。」と自分に言い聞かせてみて下さい。そのように、一つ一つの些細な事に感謝し、生活を営んでみましょう。

いつもあなたが当たり前のように感じている生活そのものは、決して当たり前のことではありません。目には見えないかも知れませんが、様々な人の支えによって成り立っています。ベッドが無ければ安心して眠る事は出来ませんし、農家の方いなければ、あなたは朝ご飯を食べることも出来ません。

何もかもうまくいかないと感じている時でさえ、あなたの生活は続いており、そのような多くの支えの元で成り立っています。そのことに、改めて感謝の念を持ち、いつもの生活を噛みしめてみて下さい。当たり前に続く生活そのものに幸せを感じる事が出来れば、例え何もうまくいかない場合でも、生活が続く事自体に感謝出来、深く思い悩んでいた自分が小さく見えるはずです!

まとめ

ここまで読んで頂き、ありがとうございました。何もかもうまくいかない時の対処法として、考え方と行動面に分けて、様々な方法を記載しました。全ての方法を試すのではなく、このエントリーをざっと眺めて、あなたに合った方法を見つけて貰えれば幸いです。

比較的簡単に取り組めるものを上げたので、是非今日からチャレンジしてみて下さい!

他、メンタル関連エントリーはこちら!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です